サイトTOP > ノートブックパソコン >

LuvBook D - 17.3型ワイドノートパソコン

NVIDIA GeForce GT650MLuvBook D シリーズでは、従来よりもワンランク上の位置づけである、「NVIDIA GeForce GT650M グラフィックス」を標準で搭載しています。(カスタマイズも可能。)

GeForce GT650M の性能については、内蔵グラフィックスと比較した場合、最大で4.5倍もの性能差があると言われています。を加速させます。

今の所、パソコン業界において唯一の全自動の切換え可能なグラフィックス技術である、NVIDIA Optimus を搭載しています。負荷の掛かる処理の際は、必要に応じて内臓グラフィックスとGeForceとの切り替えを行ってくれるので、パフォーマンスの向上と消費電力の削減ができます。

マウスコンピューター ノートブックパソコン

ハードディスクタイプのエントリーモデル

LB-D721S

Core i7インテル Core i7 3630QM プロセッサー(4コア/2.40GHz/TB時最大3.40GHz/6MB スマートキャッシュ/HT対応)」を搭載。
NVIDIA GeForceNVIDIA GeForce GT650M(1GB/NVIDIA Optimusテクノロジ対応)」を採用。DirectX 11対応のハイパワーグラフィックス!
税込価格 \79,800~
LuvBook D

SSD+ハードディスク搭載タイプのスタンダードモデル

LB-D721S-SH

Core i7インテル Core i7 3630QM プロセッサー(4コア/2.40GHz/TB時最大3.40GHz/6MB スマートキャッシュ/HT対応)」を搭載。
NVIDIA GeForceNVIDIA GeForce GT650M(1GB/NVIDIA Optimusテクノロジ対応)」を採用。DirectX 11対応のハイパワーグラフィックス!
税込価格 \99,750~
LuvBook D

SSD+ハードディスク搭載タイプのスタンダードモデル

LB-D721S-SH

Core i7インテル Core i7 3740QM プロセッサー(4コア/2.70GHz/TB時最大3.70GHz/6MB スマートキャッシュ/HT対応)」を搭載。
NVIDIA GeForceNVIDIA GeForce GT650M(1GB/NVIDIA Optimusテクノロジ対応)」を採用。DirectX 11対応のハイパワーグラフィックス!
税込価格 \119,700~
LuvBook D

シリーズの特徴

Core i7 の上位版を標準で搭載!カスタマイズも可能

第3世代と呼ばれる新しいCore i7シリーズはどのように性能が向上したのでしょうか?第2世代Sandy Bridgeから第3世代のIvy Bridgeの流れで、製造過程は32nmプロセスから22nmプロセスへ微細化しました。

第3世代 Core i7 の上位版そして新しく3次元構造の新型トランジスタ「Tri-Gate型トランジスタ」を採用することで、本来のトランジスタの動作とは無関係に流れてしまう電流を大幅に低減することに成功しています。

Intelの発表によれば、37%のトランジスタのスイッチング性能の向上または同等性能における消費電力の半減が可能になったと発表しているようです。

また、マイクロアーキテクチャの刷新では、実行ユニットやキャッシュ・システムを改良したり、新しい機能を追加したりすることで、第2世代と比べて、同じ動作クロックなら10%程度の性能向上がなされているそうです。

製品名 Core i7
プロセッサーナンバー 3630QM 3720QM 3820QM
動作周波数 2.40GHz 2.60GHz 2.70GHz
コア数 4コア
同時実行可能スレッド数 8スレッド
ターボブースト2.0
ターボブースト時最大 3.40GHz 3.60GHz 3.70GHz
ハイパースレッディング

話題の NVIDIA Optimus テクノロジー を搭載

NVIDIA Optimus自身のノートパソコンのバッテリーが長持ちして、尚且つパフォーマンスが向上するのが、この「NVIDIA Optimus」という技術です。

これは、パソコンに掛かるグラフィックスの負荷(ファイルサイズの大きい動画の閲覧や編集)に応じて、搭載されているNVIDIA GeForceグラフィックボードと、CPUに統合されているオンボードのグラフィック機能とを、自動でり替え、常に過剰すぎない最適なパフォーマンスを提供してくれるのです。

また、このような処理方式をとるため、余分なパフォーマンスを引き出すことが無いため、結果的に消費電力が抑えられますので、まさに一石二鳥的な優秀な技術なのです。

テンキーが標準装備なので、いちいちテンキーを買う必要がない

テンキーが標準装備17.3インチ型のメリットですが、画面が大きいので横幅も比例して大きくなるため、テンキーを通常のデスクトップパソコンのキーボードのように配置しています。

特に仕事で入力系の場合は、せっかく15.6インチとか13.3インチとか、小型のノートを手に入れたとしても、テンキーが無く結局購入して場所を取ってしまった…。しかも画面が小さい…。なんてミスを起こしかねません。

200万画素Webカメラを搭載しているので、別途買う必要はなし

200万画素Webカメラを搭載LuvBook D シリーズでは、Skypeなどのチャットやテレビ電話を頻繁にする人には嬉しい、高画質200万画素のWebカメラがパソコンモニタ淵の上部に搭載されています。

また、仕事でもメール以外でのコミュニケーションをしたい場合は、このWEBカメラは大変重宝します。最大のメリットは、相手の表情を見ながら話ができるので、相手に伝えたいことや見せたいものが、簡単簡潔に伝わるということです。

マウスコンピューター調査隊の更新履歴

このページの先頭へ
HOMEへ