ソフト(アプリケーションソフト)
マウスコンピューターでは、パソコンの購入時に、一緒にアプリケーションソフトを追加購入する事ができます。
選択項目の中に後に購入する予定のあるソフトや気になるソフトがある場合は、カスタマイズの段階で購入されることをおススメします。
マウスコンピューターでは沢山の選択肢がありますが、ここでは特におススメのアプリケーションソフトをご案内します!※モデルによっては選択できない場合があります。
Microsoft Office (マイクロソフトオフィス)製品
やはりパソコンを購入するにあたって抑えておきたいソフトといえば、「ワードとエクセル」 ですよね。最低でもWord は購入しておきたい所です。この2大ソフトは言わずもがなだと思いますが、「Word」 は文書作成ソフト、「Excel」 は表計算ソフトです。
【プレインストール版】Microsoft Office製品を選択すれば両方収録されていますのでおススメです。仕事でプレゼン資料を作される方などは、「PowerPoint」 が収録されている製品を選ぶと良いでしょう。
因みに【プレインストール版】 は、ソフトがインストールされた状態での販売になりますので 「OSなしモデル」 では購入することができません。注意が必要です。
管理人おすすめソフト①- Adobe Photoshop
アドビシステムズ社の画像編集ソフトで、Photoshopファミリー製品の頂点に立つソフトです。(…とAdobeのサイトに載っていました…。) 私管理人は仕事上無くてはならないソフトで、Photoshopには大変お世話になっています。
とにかく大変面白く便利なソフトです。 写真の補正・加工などは、ある程度機能を理解してくれば、ほとんど思い通りの効果が出せます。背景を違和感なく差し替えたり、着ている服の色を変えたり、まるで自分が魔法使いになったような気分になれます。(如何わしいアイコラの話ではありません…。)
デジタル写真を沢山撮る方は是非一度Photoshopでデジタル補正を経験してみてはいかがでしょうか?その機能の多彩さに驚くことうけ合いです!
管理人おすすめソフト② - ウィルス対策ソフト
ここ数年、様々な情報漏洩のニュースが世間を賑わせ社会問題になっていますが、これらは、コンピュータウィルスによって引き起こされているのです。
ウィルスに感染すると、あなたのコンピュータの大切なデータを改ざんされてしまったり消去されてしまったり、また他人には知られたくないプライベートなデータを悪意のある第3者によってインターネト上に撒き散らされてしまったりします。
さらには、感染したウィルスをメールなどを通じて友人・知人などに撒き散らしてしまう可能性もあります。という事は、これは自分だけの問題ではなく、ネットワークで繋がっている友人・知人にも害が及んでしまう重要な問題でもあるのです。
ブロードバンドの普及により、常時接続が一般的になりましたが、インターネットに接続しているだけで感染する可能性があるので、セキュリティ対策は本当に重要です。必ずウィルス対策ソフトをインストールしましょう。
因みに、複数のウィルス対策ソフトをインストールしても効果が倍増するわけではなく、むしろソフト同士が競合を起こして、不具合が発生しますので、気を付けましょう!
カスタマイズについて
各種カスタマイズ項目の解説
マウスコンピューター調査隊の更新履歴
- GeForce GTX970 登載のG-Tune NEXTGEAR i640GA7 レビュー!! - 2016年 4月3日
- ゲームPC最強か!? G-Tuneガレージを見学して知った凄い技術!! - 2014年 6月27日
- 21.5型のタッチパネル!! 富士通 ESPRIMO WH77/M(FMVW77MB)のレビュー!! - 2014年 6月22日
- マウスコンピューター 第五回アフィリエイターズカンファレンスに行ってきました!! - 2014年 5月7日
- G-Tune NEXTGEAR-MICRO im550BA4 の徹底レビュー!! - 2014年 3月28日
- 第4世代Intel CPUとNVIDIA Quadro K3000M を搭載したノートが発売!! - 2013年 11月11日