サイトTOP > このサイトについて > 免責事項

当サイト「マウスコンピューター調査隊 / http://oblique-to.com (※以下当サイトと言います。)」は、国産BTOブランド 「マウスコンピューター及びG-Tune」のパソコン製品情報を提供する情報サイトです。

当サイトは代理店などの在庫を持つ販売店のオンラインショップではなく、アフィリエイト提携サイトといって、アフィリエイトプログラムを利用したサイトとなております。

当サイトにおける掲載情報につきましては慎重なる調査、確認の上掲載させて頂いておりますが、過去の情報が掲載されている場合や内容に誤りがあった場合でも当サイトでは一切の責任を負いません。

必ずリンク先、オフィシャルサイトで確認頂けるようお願い致します。 当サイトの閲覧やサービスの利用、また当サイトからリンクされている第三者のサイトの閲覧、サービスの利用については利用者の責任において行ってください。

当サイトのリンク先についても十分な確認はおこなっておりますが、内容の合法性や道徳性、著作権の許諾、正確さなどについても100%を保障するものではなく、いかなる不利益・損害等が生じたとしても当サイトでは一切の責任を負いません。

他社、他サイト提供の画像及び文章の著作権は、それぞれの企業又は個人に帰属しこれら以外に当サイトに掲載されている文章、画像、デザイン、レイアウトなどの著作権は当サイトに帰属します。また、利用の目的を問わずこれらを無断で利用することを禁じます。

本免責事項及び、当サイトに記載されている情報は予告なしに変更、または削除されることがあります。予めご了承下さい。

★ 当サイトに関するご意見・ご質問等はこちらまで ★
お問い合わせメールアドレス : mousecomputerwatashi@gmail.com

アフィリエイト?つまりは簡単に言うと…。

アフィリエイトというのは、パソコンとネット環境があれば、誰にでも出来る完全出来高制の広告ビジネスです。一時期『誰でもできるお小遣い稼ぎ』という触れ込みでTVなどで頻繁に紹介されていました。

本当に「始めるのは」簡単で、まずはホームページを作って、商品を紹介するページを作って、そこからASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)という所に登録します。

そこから各種ECサイト(ここで言えばマウスコンピューター)と提携すれば、紹介専用のアフィリエイトコードというものが貰えて、それを自分のサイトに貼れば、あとはお客さんがクリックして購入してくれるのを待つだけです。

アフィリエイトの仕組み

こういった流れでみると、言うなればアフィリエイター(アフィリエイトをする人)というのは、紹介おばちゃんとかお見合いおばさんとか保険の営業マンに似ていますね。

でも、会社に属している社員ではないので、社内事情には精通していないので、本当に紹介のみ、を請け負う専門の人という感じです。

ですから、結構責任という意味では、社員の方よりも軽いので、適当にサイトを作って荒稼ぎしている人も中には居ますが、これはあまり良いことではないですね。

例えその商品に対する直接的な責任が発生しなくても、責任感は持ってサイト運営をするべきだと思いますので、ワタシはその気概で頑張っております。

マウスコンピューター調査隊の更新履歴

このページの先頭へ
HOMEへ